今日は、糸島市にある伊都ゴルフ倶楽部に行って来ました。
 (社)福岡県動物福祉協会の主催によるチャリティーゴルフコンペに事務局スタッフとしてお手伝いをしてきました。心配していた雨も朝方までにはあがり、絶好のゴルフ日和となり、ご参加いただいた約210名の皆さんも一日楽しんでいただけたのではないかと思います。ご協力、ありがとうございました。
 最近では、身近にペットを飼う人が増え、ペットが家族の一員(コンパニオンアニマル)となっていますが、その反面、犬や猫を最後まで、飼うことなく無責任に放棄している人もいます。
 
    「 14,759 」  この数字の意味はわかりますか?

 平成20年度に福岡県で処分した、犬・猫の数です。とても、悲しい数字です。「人間の都合で飼われ、いらなくなったら捨ててしまう。」動物であっても、もっと命の重さをわかっていただきたいと思います。
 人はペット(動物)から癒しや安らぎをもらいます。人と動物が共生していくためにも、動物も暮らしやすい社会を作っていかなければなりません。
 恥ずかしいことですが、毎年、福岡県は犬猫の処分数では全国のワースト3以内に入っています。「命の大切さ」、「人と動物との共生」等子ども達に早い段階から、教育の一環として取り込んでいく必要があるのではないかと思います。
P1000261